字が上手になりたいんです!!

ペン習字教師20年でつちかったノウハウと日々のこと

漢字の形作り②

    こんにちは。

前回の「線質」の続きです。

    縦線と横線の書き方は、用紙の上下左右と平行にまっすぐ線を引くことですが(実はまっすぐ引くのが一番大変ではあります)、斜め線の方向は一律ではありません。

    方向というのは、縦線の一番上から、一本一本違う方向の曲線を書いたときの縦線と曲線の角度のことです。

 

f:id:rin0503pen:20170918090624j:plain

 

     漢字の斜め線の方向がみな同じだからと言って、もちろん間違いではありません。

     字に合わせて線の方向を変えることは、形を良く見せるための一定の法則、みたいなものです。

   たとえば

衣、人、入、大、天、月

の曲線を見てください。

f:id:rin0503pen:20170918090855j:plain

 

    全部角度が違いますね。 

    [衣]は線が短く、角度が広めです(右に縦線があるとして)。[人]は角度は広めですが、線が長いです。[月]の斜め線はまっすぐの線に近いです。

    また詳しくお話しますが、斜め線にも種類があることを覚えていただければと思います。 

 

    字の練習の前に、肩慣らし的にまず線を書く練習をするといいですよ。要らない紙を使って、こんなふうに書きます。

 

f:id:rin0503pen:20170918091314j:plain

 

    油性ボールペンのインクが急に出なくなったときにくるくるペンを回してインクを出したことはありませんか?

    同じように全て均等に同じ長さで丸や線を書くようにします。

    わかってるのに線が思う方向にいかない!という方もいると思いますので 字を書く勉強の前に何度も繰り返すと、コツがわかってきます。

 

    次は点の書き方です。

    他の線は気をつけても、点や句読点になるとあまり気にしないで、ポンと点を置くだけの人も多いと思います。

    あまり点を雑に置くと、それだけで字が雑に見えることもあります。

    拡大すると三角になるような点が好ましいです。

    ただし、小さい点のことなので、あまりやりすぎないように、丁寧に点を置くくらいの心配りをお願いします。

f:id:rin0503pen:20170918091539j:plain

 

    線が上手く書けたら、今度は横線や縦線を何本も書いて同じ長さ、同じ間隔で書く練習をしましょう。

    漢字を上手く書くためのウォーミングアップです。