字が上手になりたいんです!!

ペン習字教師20年でつちかったノウハウと日々のこと

ひらがな③・・大人の字をめざして

f:id:rin0503pen:20170829133121j:plain

こんにちは。蓮です。

このブログで字の整え方、バランスの取り方を説明しようと思っているのですが、対象は義務教育を終えた方以上かな、と考えています。

  学校で習ったのとはちょっとだけ違うので。  

今回は、さしすせそ の書き方を説明します。

1 〔さ〕

 〔さ〕は〔佐〕が字源です。

 柔らかく流れるように書くとよいです。最後の線を右に出し過ぎると見栄えがよくないです。

f:id:rin0503pen:20170831173509j:plain:w300

2 〔し〕

 〔し〕は〔之〕が字源です。

 出だしは真っ直ぐに、曲線の部分は円をかくように。

 線の最後は、上でも下でもどちらでもよいです。かっちりきちんと書くなら上、流れるように書くなら下、というイメージで。

f:id:rin0503pen:20170831174057j:plain:w300 f:id:rin0503pen:20170831174138j:plain:w300

3 〔す〕    〔す〕は〔寸〕が字源です。

 〔す〕は、学校で習った字は、線の最後を長く書いていましたが、大人の方が書く場合は短めにしても良いです。

  中心は交差して結んだ線の真ん中にもってくると書きやすいです。

f:id:rin0503pen:20170831174116j:plain:w300

4 〔せ〕    〔せ〕は〔世〕が字源です。

 横長の字です。だいたい横線を交差する縦線は同じ間隔にするとバランスが良くなります。最後の線は右に出し過ぎないように。

f:id:rin0503pen:20170831174202j:plain:w300

5 〔そ〕

 〔そ〕は〔曽〕が字源です。

 横線は下に反ってまた戻るイメージで。最後はやはり右に出し過ぎない方がよいです。

f:id:rin0503pen:20170831174229j:plain:w300

※ ここで説明する書き方はあくまで、私が良いと思う字を書くためのものです。今まで皆さんが書いている字はもちろん、学校で習った字、書店で購入したペン字テキストと違うこともありますが、どれが一番かは個人個人違います。

このブログはご参考として読んで頂ければ幸いです^_^