字が上手になりたいんです!!

ペン習字教師20年でつちかったノウハウと日々のこと

心や心のつく漢字

 

f:id:rin0503pen:20171009205244j:plain

 

字を書いていて、書きづらい、不恰好になる、とい特定の字はないですか?

    教えていても苦手な字というのはだいたい同じような字の場合が多いです。

   一度上手く書けるようになると、コツを忘れなければずっと書けるようになります。

  

 

 

    心(こころ、しん)は書きにくい字の中でも上位だと思います。

   まず、印刷文字を見てください。

           

 3つの点が字の回りを囲んでいるようですね。

 手書きでは、3つの点は大きさも方向も違います。       

 「心」の書き方

 

f:id:rin0503pen:20171010102117j:plain

  • 左の線と右の払いは下線でそろえる
  • 右の払いは斜め下へ中心まで書いた後に水平にする
  • 右の払いの跳ねは3画目の点へつながっている
  • 右の2点は最後の点が少し上がっている

 

   バランスの取れていない字は、上記の事項が欠けているもののです。

    例えば、

①                         ②                                ③ 

f:id:rin0503pen:20171010102044j:plain

①は右払いの斜め線が長く、水平になっていない。また、右の2点が中に入りすぎている。

②は右払いが四角過ぎであり、右の2点が離れている。

③は右払いの最後のはねが、違う方向を向いており、右の2点目が1点目より下にある。

 

   クセを直すには、クセを意識しましょう。

 

心が部首に使われている漢字 

 

   思  意  悲  愛

 

 

f:id:rin0503pen:20171010102424j:plain

 

f:id:rin0503pen:20171010102551j:plain

    心が下にある漢字は字の2段重ねなら1体1、「意」のように3段重ねなら1対1対1の割合で書くとバランスがよいです。恋、恩、急、など。

    また、「愛」も部首はこころです。上下1対1になるよう心を平たく書きますが形が崩れないようにします。

 

 

f:id:rin0503pen:20171010102619j:plain

「恥」のようにつくりが心の漢字が、今思い浮かびませんが、どうしても横長の字になるので、少し縦長に書くと収まります。

 

 

①                                            ②

f:id:rin0503pen:20171010102450j:plain

「感」の書き方は2通りあります。

①心が下全体に広がって、斜めの線が短い漢字

②心を小さく書いて左下にして、斜めの線が長い漢字

どちらも許容の形で正しいです。

 

   心のついた漢字を改めて見ると、やはり人の心を意味した字が多いですよね。

   こころ(したごころともいう)が部首になった漢字は多いですが、大部分がおなじ心が付いているので、覚えてしまえばこちらのものです^_^